旅支度の途中です。

日常と、趣味のカメラや靴などを綴っています。

【レンズネタ】HD PENTAX-DA 18-50mm が以外と使える件

K-70用に最初に購入したレンズがこちらです。

 

f:id:deadpawnblues:20190524212859j:plain

HD PENTAX-DA 18-50mmF4-5.6 DC WR RE

 

 

よっぽどレンズキット(PENTAX K-70 18-135WRキット)を買おうか迷ったのですが、実機を比べた挙句、DA18-50に決めました。

 

正直、使用して半年後、18-135mmにすればよかったと後悔した時もありました。

早く手放して、新たなレンズ購入の足しにすることも検討しましたが、何とか思いとどまりました。

 

以下 DA 18-50mmにした理由です。

 

1.軽量かつコンパクトである

 f:id:deadpawnblues:20190524213145j:plain

f:id:deadpawnblues:20190524213437j:plain

 やっぱり軽くて小さいレンズは重宝します。カメラを持ち出す気になりますね。

 

2.防滴構造である

 これも重要です。外出する際は基本肩からぶら下げて持ち出しますので、突然の雨に耐えれる防滴構造は良いですね。もちろん過信は禁物です。

 

 

3.まずまずの写り(笑)

f:id:deadpawnblues:20190524213635j:plain

 このレンズ、写りは普通です(屋外の自然光下ではなかなか良い写り)。可もなく不可もなくですが、HDコーティングのおかげで逆光下でも結構イケます。また、最短撮影距離30cmなので、まずまず寄れます。

f:id:deadpawnblues:20190524213803j:plain

 

4.コンティニュアスAFに対応(AF-C)

 レンズがコンティニュアオートフォーカスに対応しているので、動画撮影中、追従してオートフォーカスします(他メーカーでは普通の機能なのでしょうが)。

 ただ、追従速度は早くなく、おまけ程度です。

 

 

5.ズームレンズである。

 このレンズは沈胴機構なので、伸ばして使用します。故の面倒臭さがありますが、収納時41ミリというズームレンズらしからぬ薄さです。単焦点の大きさでズーム出来て助けられたこともしばしば。

 

f:id:deadpawnblues:20190524214629j:plain

 

 

☆このレンズのイマイチな点です

 

1、造りがちゃちい

 生まれて初めて買ったレンズなので、最初はこんなもんかと思ってましたが、他のレンズと比べるとプラスチッキーな作りが安っぽいです。またズームリングもなめらかではないので、動画撮影中にズームインアウトする際はカクカクになります。まぁ、小型軽量とのトレードオフなのですが。

 

2、意外と高い

 私は新品で25000円程で購入しましたが、同価格帯でシグマやタムロンの標準ズームレンズが買えます。なので、本レンズを購入の際は中古で13000円程度なら買いかと思います。

 

まとめ

 個人的には大変助かるレンズです。小型軽量防滴性能を有したズームレンズはなかなかありません。なので気軽に持ち出せるレンズとしてはかなり使い勝手がいいのではないでしょうか。