旅支度の途中です。

日常と、趣味のカメラや靴などを綴っています。

夫婦で古着のバブアー!

f:id:deadpawnblues:20210523130104j:plain

ビデイルとボーダー

先日山形行ったときに購入しました。

山形市にあるスクワットさん。ヨーロッパ古着がメインです。

少し前にシップス別注の「ゲームフェア」を試着して以降、急にバブアー熱が出てきてしまい・・・

ゲームフェアは既に廃盤のモデル。それゆえ別注品は貴重な存在なのですが、妻の評判はイマイチ・・・ なんでも、新品の物はのっぺりして見えて格好良くないとのこと。

そんな話から、密かに古着のバブアーに今日が出始め・・・

f:id:deadpawnblues:20210523131220j:plain

スクワットさんに到着し、店員のお姉さんにバブアー探してる旨を伝えると、快く奥の倉庫から私にフィットしそうな小さめサイズを5着ほど出してくれました。

今回買ったのはそのうちの2着。

私はサイズ38、妻はサイズ30という希少サイズ。

実は、前述のシップス別注ゲームフェアのサイズは34。

36では大きかったのです。

なので38で丁度だったことに少し驚きつつも、ネット調べではバブアーは着用を重ねるうちに縮むとのこと。

まぁ、小さいことは気にせず、目の前の現実を受け止めることに。

f:id:deadpawnblues:20210523133123j:plain

まずは私のボーダー。サイズは38ですが現状は、現行の34~36の中間ぐらいです。

色はネイビー。古着なのでかなりボロ、いたるところが擦り切れ、ほつれアリの状態です。

妻曰く現行の真新しい物より格好いいという天の声もあって購入いただきました。

f:id:deadpawnblues:20210523133749j:plain

年代は2000年製? よくわかりませんがライニングも結構破れアリでした。

ボーダーは目を付けていたゲームフェアと同じ着丈が長いモデル。

ビデイルとインターナショナルの古着も試着しましたが、意外とどちらもしっくりしませんでした。

着丈が長いほうが合わせやすいですね。

f:id:deadpawnblues:20210523134350j:plain

古着バブアーの魅力は何といっても新品にはない生地の風合いにあります。

何とも言えない色ムラ感や袖口やポケット周りの擦れ、全体のくたり具合がたまりません・・・

新品からここまで仕上げることは恐らく無理でしょう・・・週1ペースで着ることも厳しいので。

そういう意味では、私には新品よりオールド品の方が良かったのかもしれません。

f:id:deadpawnblues:20210523135450j:plain

f:id:deadpawnblues:20210523135547j:plain

f:id:deadpawnblues:20210523135620j:plain

f:id:deadpawnblues:20210523135647j:plain

f:id:deadpawnblues:20210523135717j:plain

穴やほつれ等は近所の仕立て屋さんで修繕してもらうことに。

その前に一度洗濯しました。

エマール入れて手洗い、その後に脱水。外干しで乾燥させました。

f:id:deadpawnblues:20210523140156j:plain

続いて妻のビデイル。

こちらは対照的にほつれ、破れは全然ありません。羨ましい・・・

f:id:deadpawnblues:20210523140312j:plain

妻はワックスコットン特有の匂いもあって、5回も洗濯。

生地のワックス感はほぼゼロに・・・

プルーフ用のオイルを購入し、私のボーダーが修繕から戻ってきたら一緒にリプループに挑戦します。

f:id:deadpawnblues:20210523140536j:plain

f:id:deadpawnblues:20210523140559j:plain

f:id:deadpawnblues:20210523140623j:plain

f:id:deadpawnblues:20210523140652j:plain

f:id:deadpawnblues:20210523140719j:plain

いやー、古着のバブアー収集にハマりそうです。

ワックスコットンの独特な光沢や古着のくたり感が久々にヒットしました。

こんなことならもっと前から目を付けておくんだったなーと後悔・・・

新品・現行モデルもいいですが、最初の一着に古着のバブアーもおススメですね。

今度リプルーフしたら再度記事にしたいと思います。

もっとバブアーの勉強をしないと。

山形 冷たい肉そば・肉中華の旅

f:id:deadpawnblues:20210510232526j:plain

お得意(?)の山形で冷たい肉そばやら肉中華を喰らってきた週末の話です。

(ブログ記事もおかけ様で103回目を迎えます)

 

山形に行くぞ~っていう話はいつも私の方から・・・

最近は長時間労働も多く、ストレスはなるべく貯めちゃーいかん! ということを理由にして妻を誘い出し・・・(?)

日曜朝8時半ごろ自宅を出発するのでした。

f:id:deadpawnblues:20210510232942j:plain

まずやってきましたのは、東根市が誇る食材市場のよってけぽぽら。

f:id:deadpawnblues:20210510233100j:plain

10時過ぎに到着。店内は既に大勢のお客さんで溢れ・・・

店内写真は撮れませんでしたが、山菜をはじめ、朝採れ野菜がたくさん陳列。

若い時は絶対来なかったのに、四十も過ぎれば産直市場も愉しみに変わり・・・

年取りましたな*1

職員の方が本日のイベントのアナウンスをするなど店内は活気にあふれていました。

我々はタラの芽やら野菜やらおこわやら、色々買い込みました。

f:id:deadpawnblues:20210510233801j:plain

次に向かいましたのが、そばところ東亭。 ポポラから車で5分ほど。

我々はいつも河北町で肉そばを食べてましたが、今回はちょいと志向を変えて?

東根で肉そばを喰らうことに。

f:id:deadpawnblues:20210510234124j:plain

11時半前に到着も既に駐車場はほぼ満車状態。

運よく停められ、いざ店内へ。

入り口脇でカメがお出迎え。亀嫌いな妻はついプチ絶叫する始末。

f:id:deadpawnblues:20210510234355j:plain

迷わずゲソ天肉そば(900円)を注文。

山形はこのゲソ天が意外と名物だったりする。

f:id:deadpawnblues:20210510234544j:plain

綺麗な店内。

f:id:deadpawnblues:20210510234630j:plain

f:id:deadpawnblues:20210510234701j:plain

最初にゲソ天登場。その後間髪入れずに肉そば登場です。

f:id:deadpawnblues:20210510234808j:plain

f:id:deadpawnblues:20210511231956j:plain

f:id:deadpawnblues:20210511232105j:plain

太目の麺にやられました。

色々肉そばを食べてきましたが、トップクラスの美味しさでした。

f:id:deadpawnblues:20210511232710j:plain

肉そばのあとは間髪入れず、こちらのパン屋さんへ。

KEYAKI SWEETS&BAKERY

東亭さんから車で5分ほど。

f:id:deadpawnblues:20210511232920j:plain

f:id:deadpawnblues:20210511232958j:plain

f:id:deadpawnblues:20210511233028j:plain

フルーツサンドとシナモンロールを購入。甘いものは別腹です。

f:id:deadpawnblues:20210511233126j:plain

どちらも美味しくいただきました。

店内は種類が豊富で、おかず的なパンも多くありました。

本当は、ポポらの近くにあるベーグル屋にも行きたかったのですが、流石に満腹でやめました・・・

その後我々は山形市内の古着屋を2軒物色。

戦利品のレビューは後程・・・

そして楽しい時間は瞬く間に過ぎ・・・気づけば午後5時。

肉そばのハシゴか!?

f:id:deadpawnblues:20210511233422j:plain

やって来ましたのは、予てより贔屓にしている河北町のといやさん。

ここは何を食べてもハズレなしの名店。

f:id:deadpawnblues:20210511233817j:plain

以前来た時に隣席のお客さんが頼んでた「昆布水つけめん」。

その時の美味しそうな食べっぷりが忘れられず、再訪した時には必ず頼もうと思っていたので、今回はこちらに決定。

奥さんは肉中華を注文。

f:id:deadpawnblues:20210511234008j:plain

こちらが「昆布水つけめん」。

昆布水に入った中華麺を、少し濃いめの和風中華味のつけダレにつけて食べます。

残ったつけダレと昆布水はご飯にかけてお茶漬け風にして食べます。

f:id:deadpawnblues:20210511234303j:plain

つけダレはこんな感じ。チャーシューがグッド!

f:id:deadpawnblues:20210511234409j:plain

味は間違いなし。昆布水が効いてます。

f:id:deadpawnblues:20210511234559j:plain

麺を食べ終えると、次のお楽しみが・・・味変が出来る喜び。

f:id:deadpawnblues:20210511234456j:plain

こちらは妻の頼んだ肉中華。

妻はいつも肉中華か肉そばかで迷います。

それほど甲乙つけ難い一品です。

 

今回の山形では、久しぶりに「といや」さん以外の肉そばを堪能し、河北町と東根の肉そばの味の違いを少し知ることができました。

東根のそばはやはり、他地域より太麺の印象です。

肉そばも太麺なだけで結構印象が違いました。

・・・これからは東根の肉そばにハマりそうです。

結構東根にも肉そば屋さんが多いので、次回もハシゴしたいですね。

 

*1:+_+

モンベルのトレッキングブーツ ワオナブーツ

f:id:deadpawnblues:20210505222425j:plain

仕事で使うかも(?)という理由を付け購入・・・

人生で初めてトレッキングブーツなるものを購入しました。

モンベルの仙台五橋店にて。多分県内では一番品ぞろえが豊富な気がします。

f:id:deadpawnblues:20210505222730j:plain

実は先週アゾロのローカットに目を付けておりました。

しかし、再度訪問すると、やはりハイカットもいいなと思い・・・

同行した奥さんに相談したところハイカットの方がいいと賛同を取り付け・・・

また、店員さんも、登山初心者はミッドカットあたりから履き始めたほうが良いという勧めも重なり、結局このモデルに辿り着きました。

f:id:deadpawnblues:20210505223211j:plain

タイオガブーツとも迷いましたが、最後はデザインがこちらの方が好みということもあり、こちらに決定。悔いはありません。

スェードとのコンビがいいですね。

f:id:deadpawnblues:20210505223611j:plain

f:id:deadpawnblues:20210505223641j:plain

第一印象はごつ過ぎるかな~と思いましたが、やはり、実際履いて店内を歩いてみると、機能性の高さを感じます。

店内にあったダミーの坂道を歩きましたが、安定性が高いです。

これまでスニーカーで低山を登ってました、きちんとしたトレッキングブーツの方が断然足に負担をかけずに登れそうです。

f:id:deadpawnblues:20210505223951j:plain

アゾロと比べると、丸っこいシルエットがどうも気に入らなかったのですが、実際履いてみると外観以上に機能性の高さに惚れました。

この機能性でこの価格はすごいと思いました。

f:id:deadpawnblues:20210505224235j:plain

それと、ベロが大きく開く構造のお陰で、脱ぎ履きが非常に楽です。素晴らしい。

トレッキングブーツ=着脱が難という先入観がなくなりました。

f:id:deadpawnblues:20210505224655j:plain

上部はフックが一か所なため着脱が容易です。

タイオガより軽く、デザインも落ち着いており気に入りました。

f:id:deadpawnblues:20210505224827j:plain

一緒に厚手のソックスを購入しました。

化繊素材のため乾燥も早いとのこと。

早く実戦投入してみたいものです・・・